【ゆっくり解説】反則級の破壊力を持つ世界最強のマグナム5選
【伝説のスレ】嫁のカミングアウトは、浮気の方がマシレベルの衝撃すぎる内容だった。 【2ch修羅場スレ・ゆっくり解説】【前編】
【1974年東京】戦後初の爆破テロ「三菱重工爆破事件」400名近くが犠牲に…【ゆっくり解説】
【NAK】夢色チェイサー / 鮎川麻弥【ベース 弾いてみた】
【歴史解説】ゆっくり大江戸 その65 お江戸の酒事情~江戸の呑みだおれ~【江戸時代】
【しくじり車】資金力が尽きて幻となった国産スーパーカー5選【ゆっくり解説】
出産後の骨盤矯正
産後の骨盤矯正を知ってますか?
出産後にされる産後の「骨盤矯正」を聞いたことはありますか?近頃出産された方で知らない方はいないんじゃないですか?産後の「骨盤矯正」が聞かれるようになったのは、今から30年くらい前からでしょうか。 それ以前にも産後の「骨盤矯正」は存在していたのですが最近のように一般的には知られていませんでした。 今から30年前くらいに雑誌やテレビに扱われるようになり少しずつ産後の「骨盤矯正」は普通の人にも知られるようになりました。
産後の骨盤は歪むの?
出産のとき骨盤は、子供が通りやすいように広がります。 いつもは可動しない「骨盤」の関節は赤ちゃんを産むのが少しでも苦痛がないようにホルモンによって可動性が増し少し広がります。 一番に恥骨の間と坐骨の間が左右に広がります。 腸骨と仙骨の間にある仙腸関節は動きますが大きく広がったりはしない。 「骨盤」の骨盤の関節が柔軟性が増し始めるのは出産より前からで産後最も大きく開きます。 大きく広がった骨盤は出産後元の状態に戻ります。
産後に骨盤は歪む?
ふつう、産後骨盤は元の場所に戻ります。 だが、産後元の位置にならず腰痛などを発症することがある。 なぜ骨盤はズレるのでしょうか?
赤ちゃんが原因で骨盤が歪む
妊娠中に赤ちゃんが少しずつ大きくなります。 大きくなった赤ちゃんによって骨盤が中から押し広げられて「骨盤」が歪みます。
妊娠中の性活習慣で歪む
日常生活(妊娠中に限らず)で、骨盤が歪むような癖がある場合。 もともと骨盤がズレていれば、産後にそのズレが継続することがあります。 産後「骨盤」は赤ちゃんの出産前の元の骨盤に戻りますが、もともとの「骨盤」の関節が歪んでいれば、歪んだ状態になってしまいます。
出産後骨盤が戻らない
産後に骨盤は元の骨盤に戻ろうとしますが、いくつかの原因で骨盤が元に戻らず歪んだ状態になってしまう場合がある。 このような場合、強烈な痛みが出ることがありあります。 痛みが出る所は恥骨辺りの場合もありますが、腰周辺発症する場合もある。
出産後、しばらくして骨盤が歪む
産後しばらくのあいだは、骨盤の関節は緩くなった状態になっていたりします。 その時に子供の世話などで、変な姿勢で座る時間が長時間続いたりすると産後骨盤が元に戻った後でも少しずつ歪んでしまう。
自分で行う一般的な産後の骨盤矯正
昨今では、産婦人科などでも骨盤のズレに対応して骨盤を安定させるように締める着ける骨盤ベルトを使用するようにすすめることもあるようです。 また、テレビ、雑誌、ネットなどで自分自身で骨盤のズレを治す骨盤体操も流布されるようになった。 産婦人科ですすめているような骨盤ベルトは、骨盤を固定するように骨盤の仙腸関節を押さえるだけです。 産婦人科では、どんなふうに骨盤が曲がっているかを確かめることはない。 産後骨盤が緩んでいることを大前提に簡単に圧迫してあげるだけです。 骨盤矯正体操は、柔軟などの体操や骨盤にチューブを巻いて腰を動かしたりして骨盤を歪んでいない状態に戻そうとするものなのですが、自分の骨盤の状態がどれだけズレているかを知ることのできる方法を教えてくれないので自分の骨盤の曲がった状態を理解することはできません。 柔軟体操や骨盤を動かす体操をやっても自分の骨盤の状態を分かっていなければ理想的な骨盤に治すには、どのような方向に移動させていいか判断できません。 自分自身の状況が知ることができないのにおこなう骨盤矯正の柔軟体操は、動かしている間に運よく理想的な位置になってくれるのではないかという「奇跡を願ってする神頼み」のようなものです。
整体でおこなう骨盤矯正
脊椎矯正の専門の治療である「整体」は、「骨盤矯正」のプロでもあります。 「整体」は「骨盤」の歪みを検査して、骨盤のズレを正しい状態に整えるように骨盤を調整する。 「骨盤」を正しい状態に戻すには、骨盤の歪んでいる状態を調べる必要があります。 「骨盤」の状態を理解しなければどのように力を加えれば元の状態に戻すことができるかわからない。 前の述べた一般的な「骨盤矯正」は、骨盤の状態を考えずに調整を加える為、最悪の場合骨盤の状態が悪くなることもあります。 このようなことは珍しいことではありません。 産後の「骨盤矯正」をしようと考えているのであれば、「整体」で治療することが一番お奨めです。 またエステみたいな所の「骨盤矯正」は、自分の印象ですが、骨盤の歪みがまったくないのに、大げさに骨盤が歪んでいると来た人を不安な気持ちにさせ必要のない調整を長期間に渡って行う傾向がよくあるように思います。 正直信用できない所もたくさんあるような気がします。
出産後に骨盤矯正は必要?
昨今の「骨盤矯正」の宣伝を見ると、出産後の骨盤矯正は、必ずしなければならない言わんばかりの広告が目につきます。 「骨盤矯正」は産後絶対必要とするのでしょうか?その答えは「NO」です。 骨盤矯正がどうしても必要なくらい体に影響があれば、骨盤矯正が存在しなかった時はどーだったのか?骨盤矯正が存在しなかった時でも何の問題のなく人間は出産していました。 出産後の骨盤のほとんどは、出産前の正しい状態に普通にもどります。 しかし、中には出産後に骨盤が曲がってしまう方達が少ないながらいます。 多くの人は、産後の「骨盤矯正」は必要ではありません。 骨盤矯正が必要な場合は、産後何らかの異常を生じた場合だけです。 産後の骨盤の歪みが心配であれば、しっかり検査をしてくれる「整体」に行きましょう。 正直な「整体」では、「太りやすくなる」「体形が崩れる」などと骨盤矯正を奨めることはありません。 まともな整体は、ズレていない骨盤をズレていると言って必要のない骨盤矯正などをすすめることはありません。 普通の人は、産後の骨盤矯正は必要としないことを知っておいてください。
不安を煽る骨盤矯正は要注意!
骨盤の歪みをそのままにすると「下半身太りになる」「太りやすくなる」「体形が崩れる」など必要もないのに出産後のの骨盤矯正を奨めるエステは一度良く考えてからにしてみて下さい。 出産後に「体形が崩れる、太ったり」のは骨盤がズレたのが要因でしょうか?これらの要因のほとんどは「骨盤」ではなく日常の生活習慣です。 赤ちゃんができて習慣が大きく変わると、太ったりして体形が変化することは珍しいことではありません。 しかし産後の「骨盤矯正」を売りにするエステや整体の治療院は、産後の体の変化をすべて骨盤のズレのせいにして、「「骨盤矯正」をすれば体形をもどせます」と広告するのです。 体形が崩れる原因が骨盤の歪みであれば、「骨盤」のズレを修正するだけで体形の崩れを元にもどすことができるはずですが、「骨盤矯正」だけで体形が元どうりもどる人はごくわずかです。 その為、ダイエットサプリやストレッチや筋トレなどのエクササイズも同時並行してさせようとする所が多く、「骨盤矯正」では体形は元に戻せないと自白しているのと同じです。 「骨盤矯正」に過度の期待をするのは大きな間違いです。 怪しいエステや治療院には気を付けよう。 産後、骨盤、整体